1
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
彦根市人権啓発資料 ゆきどけ 第54号
|
2019年3月
|
(滋賀県)彦根市
|
2
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・障害のある人・同和問題・HIV感染者・ハンセン病患者等・インターネットによる人権侵害・その他 世界人権宣言70周年
|
人権口コミ講座20
|
2019年3月
|
京都府
|
3
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 働く人、性的指向、性同一性障害者
|
人権に関する県民意識調査 調査結果報告書
|
2019年3月
|
兵庫県
|
4
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 働く人、性的指向、性同一性障害者
|
県民の人権意識-平成30年度 人権に関する県民意識調査の概要-
|
2019年3月
|
兵庫県
|
5
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・その他 LGBTQ 、各種ハラスメント
|
人権啓発誌 しおさい第41集
|
2019年3月
|
(福岡県)苅田町
|
6
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 ハラスメントについて・性的少数者(LGBT)について
|
開こう心の窓を
|
2019年3月
|
(大分県)中津市
|
7
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 性的少数者、ホームレス
|
人権啓発パンフレット「認めあおう あかるい笑顔 ひろがっていく」
|
2019年3月
|
鹿児島県
|
8
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的指向
|
個別の人権課題に関する指導のための基礎資料Ⅰ
|
2019年3月
|
愛媛県
|
9
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
ネットに潜む危険から皆さんを守るために
|
2019年3月
|
宮城県
|
10
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 家庭・地域等との連携について
|
学校人権教育指導資料第39集
|
2019年3月
|
千葉県
|
11
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
インターネットと人権侵害
|
2019年3月
|
(神奈川県)逗子市
|
12
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・同和問題・外国人・インターネットによる人権侵害
|
インターネットによる人権侵害~子どもが加害者にも被害者にもならないために~
|
2019年3月
|
滋賀県
|
13
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
親子でつくる!家族で守る!スマホ等使用の心得
|
2019年3月
|
(滋賀県)甲賀市
|
14
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
保護者のためのネット利用ガイドブック VOL.5
|
2019年3月
|
兵庫県
|
15
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
青少年愛護条例のあらまし
|
2019年3月
|
兵庫県
|
16
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
インターネットと人権の話
|
2019年2月
|
京都府
|
17
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害
|
はーもにっしん 第22号
|
2019年2月
|
(愛知県)日進市
|
18
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権啓発講座
|
2019/03/25~2019/03/25
|
(広島県)竹原市
|
19
|
講演会
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
人権ミニコンサート
|
2019/02/28~2019/02/28
|
(神奈川県)葉山町
|
20
|
講演会
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
人権問題特別講演会
|
2019/02/23~2019/02/23
|
(愛知県)名古屋市
|
21
|
その他各種事業(高校での人権教室)
|
人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
人権擁護相談事業、人権啓発活動⑥
|
2019/02/14~2019/02/14
|
(愛知県)江南市
|
22
|
講演会
|
人権全般・子ども・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害
|
人権・同和問題講演会
|
2019/02/08~2019/02/08
|
(埼玉県)越谷市
|
23
|
講演会
|
同和問題・インターネットによる人権侵害・震災
|
人権教育指導者養成研修会
|
2019/02/04~2019/02/04
|
石川県
|
24
|
講演会
|
人権全般・高齢者・インターネットによる人権侵害
|
人権・同和教育指導者養成講座「一人ひとりの幸せを求めて」①
|
2019/02/01~2019/02/28
|
(埼玉県)蕨市
|
25
|
講演会
|
人権全般・高齢者・インターネットによる人権侵害
|
人権・同和教育指導者養成講座「一人ひとりの幸せを求めて」②
|
2019/02/01~2019/02/28
|
(埼玉県)蕨市
|
26
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権問題啓発講演会
|
2019/02/01~2019/02/01
|
(静岡県)掛川市
|
27
|
講演会
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
平塚市人権講演会
|
2019/01/30~2019/01/30
|
(神奈川県)平塚市
|
28
|
その他各種事業(保育園での人権教室)
|
人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
人権擁護相談事業、人権啓発活動⑤
|
2019/01/08~2019/01/10
|
(愛知県)江南市
|
29
|
講演会
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
青少年のためのインターネット安全安心利用推進フォーラム
|
2019/01/01~2019/01/01
|
宮城県
|
30
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権問題を考える講演会
|
2019/01/01~2019/01/01
|
(愛知県)知立市
|
31
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
参加型人権講座
|
2019/01/01~2019/01/01
|
(大阪府)高槻市
|
32
|
ポスター
|
インターネットによる人権侵害
|
つなぎたいのは「こころ」だから
|
2018年9月
|
(大分県)大分市
|
33
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
情報モラル啓発用リーフレット
|
2018年9月
|
岐阜県
|
34
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・インターネットによる人権侵害・その他 LGBT、人権擁護委員について
|
人権クイズ
|
2018年9月
|
(静岡県)菊川市
|
35
|
映像作品
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
テレビスポット広告
|
2018年9月
|
滋賀県
|
36
|
映像作品
|
インターネットによる人権侵害
|
人権啓発映像「インターネットによる人権侵害」
|
2018年9月
|
大阪府
|
37
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
きょうと府民だより(人権強調月間特集)
|
2018年8月
|
京都府
|
38
|
その他の啓発物品(うちわ)
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
いじめ防止啓発用うちわ
|
2018年8月
|
北海道
|
39
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・高齢者・外国人・インターネットによる人権侵害
|
人権啓発ビデオ解説パンフレット①
|
2018年7月
|
(京都府)福知山市
|
40
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・高齢者・外国人・インターネットによる人権侵害
|
人権啓発ビデオ解説パンフレット②
|
2018年7月
|
(京都府)福知山市
|
41
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
人権情報誌「かがやき・なら」No.246
|
2018年6月
|
奈良県
|
42
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・インターネットによる人権侵害・その他 LGBT(性的マイノリティ)
|
人権啓発リーフレット
|
2018年5月
|
(広島県)福山市
|
43
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・インターネットによる人権侵害・その他 LGBT(性的マイノリティ)
|
人権啓発リーフレット
|
2018年5月
|
(広島県)福山市
|
44
|
その他の啓発物品(クリアファイル、キーホルダー付きスーパーライト)
|
人権全般・子ども・高齢者・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
その他の啓発物品(クリアファイル)
|
2018年5月
|
(岩手県)滝沢市
|
45
|
その他の啓発物品(キーホルダー付きスーパーライト)
|
人権全般・子ども・高齢者・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
その他の啓発物品(キーホルダー付きスーパーライト)
|
2018年5月
|
(岩手県)滝沢市
|
46
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 人権擁護委員の活動紹介、LGBT、人身取引等
|
人権出前講座資料
|
2018年4月
|
(静岡県)菊川市
|
47
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的指向、性自認、職場、社会、いのち
|
人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな(4月)
|
2018年4月
|
兵庫県
|
48
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレスの人権、個人情報の保護、ヘイトスピーチ
|
人権啓発冊子「こころやわらかく」
|
2018年3月
|
滋賀県
|
49
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
インターネット人権啓発小冊子「ジンケンダーと3つの約束」
|
2018年3月
|
滋賀県
|
50
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・その他 就労環境の改善
|
人権口コミ講座19
|
2018年3月
|
京都府
|
51
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・その他 就労環境の改善
|
人権口コミ講座19
|
2018年3月
|
京都府
|
52
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人・インターネットによる人権侵害
|
「四字熟語人権マンガ」作品集
|
2018年3月
|
(京都府)京都市
|
53
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
児童ポルノ自画撮り被害防止対策リーフレット
|
2018年3月
|
兵庫県
|
54
|
その他の啓発物品(のぼり)
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
児童ポルノ自画撮り被害防止キャンペーン啓発のぼり
|
2018年3月
|
兵庫県
|
55
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・障害のある人・同和問題・HIV感染者・ハンセン病患者等・インターネットによる人権侵害
|
島根県人権啓発推進センター広報誌「りっぷる」
|
2018年3月
|
島根県
|
56
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
みんなでいじめのない笑顔あふれる「高知家」にしよう
~「高知家」児童会・生徒会サミット実行委員会から「高知家」のみなさんへ~
|
2018年3月
|
高知県
|
57
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・同和問題・インターネットによる人権侵害・その他 特別支援教育、性的マイノリティ
|
人権教育をすすめるために 第50集
|
2018年3月
|
長崎県
|
58
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
大丈夫?その書き込み 自分だったらどう思う?
|
2018年3月
|
(大分県)大分市
|
59
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等
|
人権啓発パンフレット「違いがあるから世界はカラフル(改訂版)」
|
2018年3月
|
鹿児島県
|
60
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
非行防止啓発リーフレット
|
2018年2月
|
兵庫県
|
61
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
日常生活における人権意識の高揚と実践を~性的マイノリティと人権~
|
2018年2月
|
(愛媛県)東温市
|
62
|
ポスター
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
北海道児童生徒ネットコミュニケーション見守り活動啓発ポスター
|
2018年12月
|
北海道
|
63
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
紙芝居
|
2018年12月
|
滋賀県
|
64
|
啓発用冊子等出版物
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
北海道児童生徒ネットコミュニケーション見守り活動啓発リーフレット
|
2018年12月
|
北海道
|
65
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
あらかわ区報 人権週間特集号
|
2018年11月
|
(東京都)荒川区
|
66
|
啓発用冊子等出版物
|
インターネットによる人権侵害
|
インターネットの利用にも「ルール」と「マナー」があります
|
2018年11月
|
東京都
|
67
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・インターネットによる人権侵害
|
市報わかやま 人権特集号
|
2018年10月
|
(和歌山県)和歌山市
|
68
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権講演会
|
2018/12/22
|
(香川県)観音寺市
|
69
|
その他各種事業(人権講座)
|
インターネットによる人権侵害
|
中小規模講座
|
2018/12/16~2018/12/16
|
(長崎県)長崎市
|
70
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権啓発講演会
|
2018/12/15
|
(埼玉県)飯能市
|
71
|
その他各種事業(中学校での人権教室)
|
人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
人権擁護相談事業、人権啓発活動④
|
2018/12/13~2018/12/14
|
(愛知県)江南市
|
72
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権問題学習講座(家庭教育コース④)
|
2018/12/13~2018/12/13
|
(愛知県)津島市
|
73
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権教育研修会
|
2018/12/12~2018/12/12
|
(島根県)隠岐の島町
|
74
|
講演会
|
人権全般・子ども・インターネットによる人権侵害
|
地域人権啓発活動活性化事業 人権啓発活動講演会
|
2018/12/09~2018/12/09
|
(長野県)飯島町
|
75
|
その他各種事業(インターネットバナー広告)
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
インターネットバナー広告
|
2018/12/04~2019/01/04
|
兵庫県
|
76
|
その他各種事業(パネル展示)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 DV、LGBT
|
人権擁護・権利擁護パネル展示
|
2018/12/04~2018/12/10
|
(埼玉県)飯能市
|
77
|
講演会
|
同和問題・インターネットによる人権侵害
|
「人権週間」記念講演会
|
2018/12/04~2018/12/04
|
(福岡県)北九州市
|
78
|
その他各種事業(交通広告)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・インターネットによる人権侵害・その他 性的少数者
|
交通広告
|
2018/12/03~2018/12/09
|
愛知県
|
79
|
その他各種事業(小学校での人権教室)
|
人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
人権擁護相談事業、人権啓発活動③
|
2018/12/03~2018/12/07
|
(愛知県)江南市
|
80
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権問題学習講座(団体研修コース①)
|
2018/12/03~2018/12/03
|
(愛知県)津島市
|
81
|
テレビ・ラジオ放送
|
インターネットによる人権侵害・その他 性的指向
|
人権啓発番組の放送
|
2018/12/01~2019/01/10
|
(福井県)池田町
|
82
|
講演会
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
第18回人権のつどい
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(東京都)国分寺市
|
83
|
その他各種事業(作文・ポスター表彰式、映画上映会 )
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
ヒューマンライツフェスタ
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(神奈川県)厚木市
|
84
|
その他各種事業(人権関係図書コーナーの設置)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権関係図書コーナーの設置
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(神奈川県)厚木市
|
85
|
その他各種事業(おでかけ講座)
|
インターネットによる人権侵害
|
インターネットによる人権侵害啓発
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(長野県)伊那市
|
86
|
その他各種事業(県民参加型啓発イベント)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・その他 LGBT
|
じんけんフェスタ2018
|
2018/12/01~2018/12/01
|
香川県
|
87
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
市民啓発事業
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(高知県)高知市
|
88
|
講演会
|
人権全般・子ども・インターネットによる人権侵害
|
長洲町人権教育推進協議会 腹栄中学校教育部会研修会
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(熊本県)長洲町
|
89
|
講演会
|
人権全般・子ども・インターネットによる人権侵害
|
平成30年度人権教育指導者研修
|
2018/11/29
|
群馬県
|
90
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
人権講演会
|
2018/11/26~2018/11/26
|
(栃木県)野木町
|
91
|
その他各種事業(交通広告)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・インターネットによる人権侵害・その他 性的少数者
|
交通広告
|
2018/11/23~2018/12/02
|
愛知県
|
92
|
講演会
|
子ども・インターネットによる人権侵害
|
さいたま市人権啓発講演会
|
2018/11/21~2018/11/21
|
(埼玉県)さいたま市
|
93
|
その他各種事業(特設人権相談、街頭啓発活動、保育園・小中学校・高校での人権教室 )
|
人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害
|
人権擁護相談事業、人権啓発活動②
|
2018/11/18~2018/11/18
|
(愛知県)江南市
|
94
|
その他各種事業(人権啓発イベント)
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
プロバスケットボールチーム(大阪エヴェッサ)と連携したスタジアム啓発
|
2018/11/11~2018/11/11
|
大阪府
|
95
|
その他各種事業(人権啓発イベント)
|
人権全般・インターネットによる人権侵害
|
プロバスケットボールチーム(大阪エヴェッサ)と連携したスタジアム啓発
|
2018/11/11~2018/11/11
|
大阪府
|
96
|
講演会
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・インターネットによる人権侵害
|
心あったかフォーラム
|
2018/11/10~2018/11/10
|
(兵庫県)小野市
|
97
|
講演会
|
高齢者・インターネットによる人権侵害
|
出前人権講座
|
2018/11/09~2019/01/08
|
石川県
|
98
|
その他各種事業(町民文化祭の人権コーナーでの放送)
|
インターネットによる人権侵害・その他 性的指向
|
人権啓発番組の放送
|
2018/11/03~2018/11/04
|
(福井県)池田町
|
99
|
その他各種事業(人権啓発パネル貸出)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・インターネットによる人権侵害・その他 性的少数者
|
人権啓発パネル貸出
|
2018/11/01~2018/12/10
|
愛知県
|
100
|
講演会
|
インターネットによる人権侵害
|
和歌山市人権講座
|
2018/11/01~2018/11/01
|
(和歌山県)和歌山市
|