人権ライブラリーでは、書籍 ・ 映像資料 (ビデオ ・ DVD ・ 16ミリフィルム) ・ 展示パネルやCSRレポート ・ 環境 ・ 社会報告書、人権啓発資料法務大臣表彰で収集した資料など人権に関する様々な資料の貸出を行っております。
1.貸し出しまでの流れ
*下記のうちいずれかをクリックしてください。
はじめてご利用の方 *利用者登録申請が必要です* |
2.資料の検索
3.貸し出しに関する条件
- 書籍 … 1回につき 5冊以内
- ビデオ … 1回につき 3本以内
- DVD … 1回につき 3本以内
- 16ミリフィルム … 1回につき 1本
- 展示パネル … 1回につき 1式
◎貸出期間 1か月以内
※人権ライブラリー閲覧スペースにて、視聴等可能です。
※日本全国が貸出対象エリアです。郵送等による貸出もできます。
送料は利用者負担ですが人権センター会員は無料となります。
※法務省人権啓発資料展資料の送料は、会員・非会員ともに利用者負担です。
◎返却期限日を過ぎると、貸出停止になります。
4.受付日時
月曜日~金曜日 9:00~17:00
休日及び年末年始(12月29日~1月3日)は除きます。
貸出作品については、資料一覧をご覧下さい。
ご希望の資料が貸出中の場合もありますので、事前に予約状況等をお問い合わせ下さい。
テレビ放映する際に使用するVHSビデオテープ、DVD及び16ミリフィルムの貸出は行いません。
5.リクエスト
人権ライブラリーに所蔵して欲しい資料などがある方は、リクエストページからリクエストしてください。