障害のある人
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ポスター | 障害のある人・その他 ヘルプマーク | 和歌山市障害の理解・啓発ポスターコンクール ポスター① | 2019年3月 | (和歌山県)和歌山市 |
2 | ポスター | 障害のある人・その他 ヘルプマーク | 和歌山市障害の理解・啓発ポスターコンクール ポスター② | 2019年3月 | (和歌山県)和歌山市 |
3 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害のある人もない人も共に認め合い支え合うためのポイント集 | 2019年3月 | (宮城県)仙台市 |
4 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・子ども・障害のある人・同和問題・HIV感染者・ハンセン病患者等・インターネットによる人権侵害・その他 世界人権宣言70周年 | 人権口コミ講座20 | 2019年3月 | 京都府 |
5 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・HIV感染者・ハンセン病患者等・その他 ひきこもり、拒食症 | 生きること | 2019年3月 | (大阪府)枚方市 |
6 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 働く人、性的指向、性同一性障害者 | 人権に関する県民意識調査 調査結果報告書 | 2019年3月 | 兵庫県 |
7 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 働く人、性的指向、性同一性障害者 | 県民の人権意識-平成30年度 人権に関する県民意識調査の概要- | 2019年3月 | 兵庫県 |
8 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・その他 LGBT,企業、地域で活躍する人々等 | ゆきちゃんからのメッセージ(人権教育啓発資料) | 2019年3月 | (兵庫県)西脇市 |
9 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題 | 宍粟市人権啓発冊子「そよ風」 | 2019年3月 | (兵庫県)宍粟市 |
10 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 奈良県障害理解促進テキスト | 2019年3月 | 奈良県 |
11 | 啓発用冊子等出版物 | 子ども・障害のある人・外国人・その他 LGBTQ | 啓発冊子「心・ハーモニー」 | 2019年3月 | (福岡県)久留米市 |
12 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・同和問題・外国人 | 大野城市人権・同和問題啓発冊子「みんなのしあわせのために」 | 2019年3月 | (福岡県)大野城市 |
13 | 啓発用冊子等出版物 | 子ども・障害のある人・同和問題・外国人・犯罪被害者等・インターネットによる人権侵害・その他 LGBTQ 、各種ハラスメント | 人権啓発誌 しおさい第41集 | 2019年3月 | (福岡県)苅田町 |
14 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 ハラスメントについて・性的少数者(LGBT)について | 開こう心の窓を | 2019年3月 | (大分県)中津市 |
15 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 性的少数者、ホームレス | 人権啓発パンフレット「認めあおう あかるい笑顔 ひろがっていく」 | 2019年3月 | 鹿児島県 |
16 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者雇用のために | 2019年3月 | 愛知県 |
17 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | HOPE!「障がい」と「人権」について学ぶブックレット | 2019年3月 | 鳥取県 |
18 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人 | 人権文集「たいよう」 | 2019年3月 | (埼玉県)朝霞市 |
19 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人 | 人権文集「たいよう」 | 2019年3月 | (埼玉県)朝霞市 |
20 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「障がいの有無にかかわらず誰もが共に暮らしやすい三重県づくり条例」啓発パンフレット | 2019年3月 | 三重県 |
21 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「障がいの有無にかかわらず誰もが共に暮らしやすい三重県づくり条例」啓発パンフレット | 2019年3月 | 三重県 |
22 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 家庭・地域等との連携について | 学校人権教育指導資料第39集 | 2019年3月 | 千葉県 |
23 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 福岡市発達障がい者支援センター ゆうゆうセンター広報誌 | 2019年3月 | (福岡県)福岡市 |
24 | 新聞広告 | 障害のある人 | ヘルプマーク普及啓発ステッカー(電車内) | 2019年3月 | 栃木県 |
25 | 映像作品 | 障害のある人 | 奈良県障害理解促進DVD | 2019年3月 | 奈良県 |
26 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・子ども・高齢者・障害のある人 | UDもてなしガイド~福島駅UDマップ~(人権ユニバーサルデザイン推進事業啓発物品) | 2019年2月 | 福島県 |
27 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・子ども・障害のある人・同和問題・犯罪被害者等・その他 性的指向 | きょうと府民だより(人権口コミ講座)2019年3月 | 2019年2月 | 京都府 |
28 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | ヘルプマーク普及啓発小中学生向けチラシ | 2019年2月 | 栃木県 |
29 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 人権問題特集号 | 2019年2月 | (長崎県)長崎市 |
30 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 聴覚障がいのこと~耳が聞こえないってどういうこと?~ | 2019年2月 | (長崎県)大村市 |
31 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者・障害のある人 | 福祉のまちづくり読本 | 2019年1月 | 宮城県 |
32 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・子ども・高齢者・障害のある人・その他 薬物依存症の患者 | 「しあわせはみんなのねがい」 | 2019年1月 | (滋賀県)竜王町 |
33 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人 | 人権啓発小冊子「人間らしく」 | 2019年1月 | 富山県 |
34 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人 | いのち 愛 人権 第42号 | 2019年1月 | (福井県)高浜町 |
35 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・その他・震災 LGBTの人権、災害時の人権 | ・人権センターだより ぴーぷるNo35 | 2019年1月 | (滋賀県)草津市 |
36 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・子ども・障害のある人・同和問題・犯罪被害者等・その他 性的指向 | きょうと府民だより(人権口コミ講座)2019年2月 | 2019年1月 | 京都府 |
37 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 思いやりのためのブックレット「すべての障害のある人が安心して暮らすことのできる社会を実現するために」 | 2019年1月 | 富山県 |
38 | その他各種事業(映画上映) | 障害のある人 | 世界自閉症啓発デー映画上映会 | 2019/03/15~2019/03/15 | (愛知県)名古屋市 |
39 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 片品村人権講演会 | 2019/03/14~2019/03/14 | (群馬県)片品村 |
40 | その他各種事業(手話教室) | 人権全般・障害のある人 | 地域交流事業 | 2019/03/14~2019/03/14 | (広島県)尾道市 |
41 | その他各種事業(トーク&コンサート) | 障害のある人 | ヒューマンコンサート | 2019/03/09~2019/03/09 | (大阪府)大東市 |
42 | その他各種事業(ビデオ視聴) | 障害のある人 | 人権研修 | 2019/03/03~2019/03/03 | (大阪府)大東市 |
43 | その他各種事業(講演会と様々なアトラクション、パネル展示を組み合わせたイベント) | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人 | 平成30年度横手市男女共同参画フェスティバル | 2019/03/02~2019/03/02 | (秋田県)横手市 |
44 | 講演会 | 人権全般・子ども・障害のある人・外国人 | 平成30年度人権問題都民講座⑥ | 2019/03/02~2019/03/02 | 東京都 |
45 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者地域生活支援事業 | 2019/03/01~2019/03/01 | (茨城県)阿見町 |
46 | その他各種事業(啓発動画の放映) | 障害のある人 | 障がい者への合理的配慮の提供に係る周知啓発動画の放映 | 2019/03/01~2019/03/01 | (栃木県)宇都宮市 |
47 | 講演会 | 障害のある人 | みどり市理解促進研修・啓発事業講演会 | 2019/03/01~2019/03/01 | (群馬県)みどり市 |
48 | 講演会 | 障害のある人 | 人権教育講座乗って見て体験!車いすバスケ~バスケット用車いすに触れてみよう!~ | 2019/03/01~2019/03/01 | (埼玉県)朝霞市 |
49 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者差別解消 都民向けシンポジウム | 2019/03/01~2019/03/01 | 東京都 |
50 | その他各種事業(映画上映「大鹿村騒動記」)) | 障害のある人 | 軽井沢町人権講座 映画上映会 | 2019/03/01~2019/03/01 | (長野県)軽井沢町 |
51 | その他各種事業(市民啓発イベント )) | 障害のある人 | ハートふれあい祭り | 2019/03/01~2019/03/01 | (大阪府)吹田市 |
52 | 講演会 | 障害のある人・同和問題 | 人権を考えるつどい 井沢元彦さん講演会&栗山龍太さんトーク&ライブ | 2019/03/01~2019/03/01 | 三重県 |
53 | その他各種事業(街頭啓発,アート展) | 障害のある人 | 世界自閉症啓発デー | 2019/03/01~2019/03/01 | (福岡県)福岡市 |
54 | 講演会 | 女性・子ども・障害のある人・外国人 | 採用2年目職員人権研修 | 2019/02/25~2019/02/25 | (愛知県)津島市 |
55 | その他各種事業(ステージ発表、展示・体験コーナー、テント村) | 人権全般・子ども・障害のある人・同和問題・外国人 | 人権まつりだざいふ2019 | 2019/02/24 | (福岡県)太宰府市 |
56 | 講演会 | 障害のある人 | 人権ユニバーサル事業「ふらっとセミナー」 | 2019/02/23~2019/02/23 | 奈良県 |
57 | 講演会 | 人権全般・障害のある人・同和問題 | 波方人権・同和教育研究会 | 2019/02/22 | (愛媛県)今治市 |
58 | 講演会 | 障害のある人 | 障がい者 理解促進・差別解消講演会~合理的配慮って何!?~ | 2019/02/19~2019/02/19 | (東京都)町田市 |
59 | 講演会 | 人権全般・障害のある人・HIV感染者・ハンセン病患者等 | 人権講演会 | 2019/02/17~2019/02/17 | (栃木県)足利市 |
60 | 講演会 | 人権全般・子ども・障害のある人・同和問題・外国人 | 差別を許さない子ども育成事業⑤ | 2019/02/17~2019/02/17 | (京都府)福知山市 |
61 | その他各種事業(高校での人権教室) | 人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害 | 人権擁護相談事業、人権啓発活動⑥ | 2019/02/14~2019/02/14 | (愛知県)江南市 |
62 | 講演会 | 障害のある人 | 平成30年度公正採用選考人権啓発経営者研修会 | 2019/02/14~2019/02/14 | (岡山県)岡山市 |
63 | 講演会 | 障害のある人・外国人 | 人権啓発リーダー養成講座 | 2019/02/13~2019/02/23 | (広島県)広島市 |
64 | 講演会 | 障害のある人 | 市民向け講演会 | 2019/02/11~2019/02/11 | (愛知県)名古屋市 |
65 | 講演会 | 人権全般・女性・子ども・障害のある人 | 尾道市人権セミナー | 2019/02/06~2019/02/06 | (広島県)尾道市 |
66 | その他各種事業(全職員対象、人権問題研修) | 人権全般・障害のある人 | 人権問題研修 | 2019/02/06 | (埼玉県)飯能市 |
67 | 講演会 | 人権全般・子ども・障害のある人・外国人 | 平成30年度人権問題都民講座⑤ | 2019/02/02~2019/02/02 | 東京都 |
68 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発講演会 | 2019/02/02~2019/02/02 | (静岡県)静岡市 |
69 | 講演会 | 子ども・障害のある人 | 世界自閉症啓発デー2019フォーラム | 2019/02/02~2019/02/02 | (静岡県)藤枝市 |
70 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | 障害者差別解消の推進及び障害者福祉人材確保事業 | 2019/02/02~2019/02/02 | (愛知県)名古屋市 |
71 | その他各種事業(講義形式の講座) | 人権全般・女性・障害のある人 | 暮らしの中の人権を考える講座① | 2019/02/01~2019/03/31 | (神奈川県)横須賀市 |
72 | その他各種事業(講義形式の講座) | 人権全般・女性・障害のある人 | 暮らしの中の人権を考える講座② | 2019/02/01~2019/03/31 | (神奈川県)横須賀市 |
73 | 講演会 | 障害のある人 | 社会人権教育指導者養成講座⑫ | 2019/02/01~2019/02/01 | (群馬県)館林市 |
74 | 講演会 | 障害のある人 | 松戸市障害者権利擁護講演会 | 2019/02/01~2019/02/01 | (千葉県)松戸市 |
75 | 講演会 | 障害のある人 | 差別禁止条例の周知イベント(権利擁護推進部会の活動報告会) | 2019/02/01~2019/02/01 | (東京都)八王子市 |
76 | 講演会 | 障害のある人 | 人権啓発講演会 | 2019/02/01~2019/02/01 | (岐阜県)大垣市 |
77 | 講演会 | 障害のある人 | 平成30年度高山市人権講演会 | 2019/02/01~2019/02/01 | (岐阜県)高山市 |
78 | 講演会 | 障害のある人 | 聴覚障害者問題学習会 | 2019/02/01~2019/02/01 | (大阪府)大東市 |
79 | その他各種事業(作品の展示会) | 高齢者・障害のある人 | 加古川市ふれあい作品展 | 2019/02/01~2019/02/01 | (兵庫県)加古川市 |
80 | その他各種事業(研修) | 障害のある人 | 地域生活支援事業(障害者理解促進研修啓発事業) | 2019/02/01~2019/02/01 | (長崎県)大村市 |
81 | 講演会 | 障害のある人 | 心と情報のバリアフリー | 2019/01/31 | (埼玉県)戸田市 |
82 | その他各種事業(地域学習会) | 人権全般・障害のある人・同和問題 | 波方人権・同和教育地域学習会 | 2019/01/31 | (愛媛県)今治市 |
83 | 講演会 | 障害のある人 | 障害のある方の雇用促進フォーラム | 2019/01/30 | (宮城県)仙台市 |
84 | 講演会 | 人権全般・高齢者・障害のある人 | 人権・同和教育指導者養成講座 | 2019/01/28~2019/01/28 | (香川県)小豆島町 |
85 | 講演会 | 高齢者・障害のある人 | 大川市高齢者・障害者虐待防止研修会 | 2019/01/24~2019/01/24 | (福岡県)大川市 |
86 | 講演会 | 障害のある人 | 人権啓発指導者養成講座 | 2019/01/23~2019/01/23 | (大阪府)大東市 |
87 | 講演会 | 人権全般・女性・子ども・障害のある人・同和問題 | 人権啓発セミナー | 2019/01/21~2019/01/21 | (大阪府)貝塚市 |
88 | 講演会 | 人権全般・子ども・障害のある人・同和問題・外国人 | 差別を許さない子ども育成事業④ | 2019/01/17~2019/01/17 | (京都府)福知山市 |
89 | その他各種事業(研修会) | 障害のある人 | 群馬県障害者虐待防止専門研修 | 2019/01/16 | 群馬県 |
90 | その他各種事業(パネル展示、DVD上映) | 障害のある人 | あいち人権啓発プラザ企画展(パネル展示) | 2019/01/15~2019/01/25 | 愛知県 |
91 | その他各種事業(職員研修) | 障害のある人・犯罪被害者等 | 人権にかかわりの深い特定の職業に従事する者に対する研修 | 2019/01/11 | 広島県 |
92 | その他各種事業(保育園での人権教室) | 人権全般・子ども・障害のある人・インターネットによる人権侵害 | 人権擁護相談事業、人権啓発活動⑤ | 2019/01/08~2019/01/10 | (愛知県)江南市 |
93 | 講演会 | 人権全般・子ども・障害のある人 | 人権事業・共生社会理解促進事業 書家・金澤翔子氏席上揮毫 金澤康子氏講演会「支えあい共に生きる」 | 2019/01/06 | (東京都)国立市 |
94 | その他各種事業(障害者サッカーの体験 ) | 障害のある人 | 障害者サッカー体験教室 | 2019/01/01~2019/01/01 | (茨城県)つくば市 |
95 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 平成30年度鹿嶋市人権啓発講演会 | 2019/01/01~2019/01/01 | (茨城県)鹿嶋市 |
96 | 講演会 | 障害のある人 | 人権教育講座 | 2019/01/01~2019/01/01 | (埼玉県)朝霞市 |
97 | その他各種事業(市民啓発イベント ) | 障害のある人 | 吹田市精神保健福祉パネル展 | 2019/01/01~2019/01/01 | (大阪府)吹田市 |
98 | 講演会 | 障害のある人 | 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座 | 2019/01/01~2019/01/01 | (愛知県)幸田町 |
99 | その他各種事業( 図書館所蔵の手話に関する資料の展示・貸出 ) | 人権全般・障害のある人 | 特別展示「手で話そう!手話」 | 2019/01/01~2019/01/01 | (大阪府)大東市 |
100 | 講演会 | 障害のある人 | 人権教育推進講演会 | 2019/01/01~2019/01/01 | (岡山県)美作市 |