1
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 性的少数者、ホームレス
|
人権啓発パンフレット「認めあおう あかるい笑顔 ひろがっていく」
|
2019年3月
|
鹿児島県
|
2
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 家庭・地域等との連携について
|
学校人権教育指導資料第39集
|
2019年3月
|
千葉県
|
3
|
その他の啓発物品(トートバッグ)
|
アイヌの人々
|
トートバック
|
2019年2月
|
青森県
|
4
|
その他の啓発物品(缶バッジ)
|
人権全般・アイヌの人々
|
考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心
|
2019年1月
|
(岐阜県)海津市
|
5
|
講演会
|
アイヌの人々
|
アイヌ民族の文化と歴史を学ぼう
|
2019/03/29~2019/03/29
|
(東京都)府中市
|
6
|
講演会
|
外国人
|
人権講演会
|
2019/02/25~2019/02/25
|
(栃木県)足利市
|
7
|
講演会
|
子ども・アイヌの人々
|
平成30年度子供人権教室②
|
2019/02/02~2019/02/02
|
東京都
|
8
|
その他各種事業( ワークショップ。民具、民族衣装、楽器、工芸品、参考図書展示)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ(アイヌ紋様切り絵企画)
|
2019/02/01~2019/02/01
|
(大阪府)和泉市
|
9
|
講演会
|
人権全般・アイヌの人々
|
平成30年度人権啓発指導者養成セミナー②
|
2019/01/24~2019/01/24
|
東京都
|
10
|
その他各種事業(作品・パネルの展示等)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文様作品展・TVアニメ「ゴールデンカムイ」パネル展
|
2019/01/01~2019/01/01
|
東京都
|
11
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 人権擁護委員の活動紹介、LGBT、人身取引等
|
人権出前講座資料
|
2018年4月
|
(静岡県)菊川市
|
12
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的指向、性自認、職場、社会、いのち
|
人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな(4月)
|
2018年4月
|
兵庫県
|
13
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレスの人権、個人情報の保護、ヘイトスピーチ
|
人権啓発冊子「こころやわらかく」
|
2018年3月
|
滋賀県
|
14
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌの文化と伝統を理解するために
|
2018年11月
|
東京都
|
15
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌの文化と伝統を理解するために(英語版)
|
2018年11月
|
東京都
|
16
|
その他各種事業(パネル展示)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 DV、LGBT
|
人権擁護・権利擁護パネル展示
|
2018/12/04~2018/12/10
|
(埼玉県)飯能市
|
17
|
その他各種事業(人権教室)
|
子ども・障害のある人・アイヌの人々
|
人権教室
|
2018/12/04~2018/12/04
|
(愛知県)豊根村
|
18
|
その他各種事業(作文・ポスター表彰式、映画上映会 )
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
ヒューマンライツフェスタ
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(神奈川県)厚木市
|
19
|
その他各種事業(人権関係図書コーナーの設置)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権関係図書コーナーの設置
|
2018/12/01~2018/12/01
|
(神奈川県)厚木市
|
20
|
その他各種事業(一人芝居 「神々の謡~知里幸恵の自ら歌った謡~」の鑑賞)
|
アイヌの人々
|
人権尊重のまちづくり講演会 in みのわ
|
2018/11/25
|
(長野県)箕輪町
|
21
|
講演会
|
女性・アイヌの人々
|
富士見町人権町民研修会及び男女共生フォーラム
|
2018/11/17~2018/11/17
|
(長野県)富士見町
|
22
|
講演会
|
子ども・刑を終えて出所した人・アイヌの人々
|
下松市「人権」を考えるつどい
|
2018/11/13~2018/11/13
|
(山口県)下松市
|
23
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ日
|
2018/11/03~2018/11/03
|
(北海道)旭川市
|
24
|
講演会
|
アイヌの人々
|
犯罪被害者等支援県民フォーラム
|
2018/11/01~2018/11/01
|
青森県
|
25
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
第6回先生のための寺子屋講座
|
2018/09/01~2018/09/01
|
(神奈川県)厚木市
|
26
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
第8回先生のための寺子屋講座
|
2018/09/01~2018/09/01
|
(神奈川県)厚木市
|
27
|
その他各種事業(人権擁護委員による人権教室と花苗の植栽)
|
子ども・アイヌの人々
|
人権教室・人権の花運動
|
2018/08/22~2018/10/19
|
(山形県)東根市
|
28
|
講演会
|
子ども・アイヌの人々
|
平成30年度子供人権教室①
|
2018/08/09~2018/08/09
|
東京都
|
29
|
講演会
|
人権全般・アイヌの人々
|
平成30年度人権啓発指導者養成セミナー①
|
2018/08/02~2018/08/02
|
東京都
|
30
|
その他各種事業(人権講座)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
ヒューマン・カレッジ(人権講座)
|
2018/08/01~2018/12/31
|
(神奈川県)厚木市
|
31
|
その他各種事業(写真展・ロビーコンサート・ワークショップ ))
|
アイヌの人々
|
アイヌ民族について知っていますか
|
2018/08/01~2018/10/31
|
(兵庫県)伊丹市
|
32
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的マイノリティについて
|
人権教育研修会
|
2018/08/01~2018/08/01
|
(神奈川県)厚木市
|
33
|
その他各種事業(研修会 )
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・その他 性的マイノリティ、貧困問題 )
|
人権パートナー養成講座
|
2018/07/18~2018/10/24
|
奈良県
|
34
|
講演会
|
犯罪被害者等・アイヌの人々
|
山陽小野田市人権講座(第2回)
|
2018/07/12~2018/07/12
|
(山口県)山陽小野田市
|
35
|
講演会
|
犯罪被害者等・アイヌの人々
|
山陽小野田市人権講座(第2回)
|
2018/07/12~2018/07/12
|
(山口県)山陽小野田市
|
36
|
その他各種事業(アイヌと北海道の歴史を中心に,アイヌ文化や口承文芸について解説)
|
アイヌの人々
|
博物館連続講座「歴史と言語」
|
2018/06~2018/11/01
|
(北海道)旭川市
|
37
|
講演会
|
犯罪被害者等・アイヌの人々
|
命の大切さを学ぶ教室
|
2018/05/01~2018/10/31
|
青森県
|
38
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
ユニバーサルマナーセミナー
|
2018/05/01~2018/05/01
|
(神奈川県)厚木市
|
39
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 人権擁護委員の活動紹介、LGBT、人身取引等
|
人権出前講座
|
2018/04/13~2019/01/08
|
(静岡県)菊川市
|
40
|
その他各種事業(職員を対象とした人権同和に関する知識習得等を図る目的とした研修事業)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等
|
平成29年度鶴ヶ島市職員人権・同和問題研修
|
2018/01/01~2018/01/01
|
(埼玉県)鶴ヶ島市
|
41
|
その他各種事業(職員を対象とした人権同和に関する知識習得等を図る目的とした研修事業)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等
|
平成29年度鶴ヶ島市職員人権・同和問題研修
|
2018/01/01~2018/01/01
|
(埼玉県)鶴ヶ島市
|
42
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的指向、性自認、職場、社会、いのち
|
人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」
|
2017年4月
|
兵庫県
|
43
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・障害のある人・アイヌの人々
|
人権センターだより「よかかぜ第14号」
|
2017年1月
|
(福岡県)中間市
|
44
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌの文化と伝統を理解するために
|
2017年10月
|
東京都
|
45
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ日
|
2017/11/01~2017/11/01
|
(北海道)旭川市
|
46
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ日
|
2017/11/01~2017/11/01
|
(北海道)旭川市
|
47
|
その他各種事業(アイヌ語の紹介)
|
アイヌの人々
|
博物館連続講座「アイヌの言葉・文化を学ぶ」
|
2017/06/01~2017/10/01
|
(北海道)旭川市
|
48
|
その他各種事業(アイヌ語の紹介)
|
アイヌの人々
|
博物館連続講座「アイヌの言葉・文化を学ぶ」
|
2017/06/01~2017/10/01
|
(北海道)旭川市
|
49
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・アイヌの人々
|
人権教育推進事業
|
2017/02/01~2017/02/01
|
(北海道)札幌市
|
50
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権啓発告知用冊子(ブラウブリッツ秋田)
|
2016年8月
|
秋田県
|
51
|
ポスター
|
人権全般・アイヌの人々
|
平成28年度企業内公正採用・人権啓発推進月間啓発ポスター
|
2016年6月
|
滋賀県
|
52
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 職場、まなび、いのち
|
人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」
|
2016年4月
|
兵庫県
|
53
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害
|
21世紀を人権の世紀に こころふれあう豊かな地域す社会をめざして
|
2016年3月
|
(埼玉県)所沢市
|
54
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・その他・震災 性同一性障害、災害における人権への配慮
|
人権啓発冊子「みんながしあわせに暮らせるために」
|
2016年3月
|
(埼玉県)朝霞市
|
55
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 路上生活者、性同一性障害、性的志向、オリンピック・パラリンピックと人権
|
人権教育プログラム(学校教育編)(平成28年3月)
|
2016年3月
|
東京都
|
56
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌの文化と伝統を理解するために
|
2016年3月
|
東京都
|
57
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 ホームレス、性同一性障害など
|
人権教育指導資料-2つのアプローチから-第3版(平成27年度)
|
2016年3月
|
京都府
|
58
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権教育学習資料集 なかまとともに小学校1
|
2016年3月
|
奈良県
|
59
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権教育学習資料集 なかまとともに小学校2
|
2016年3月
|
奈良県
|
60
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権教育学習資料集 なかまとともに中学校
|
2016年3月
|
奈良県
|
61
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権教育学習資料集 なかまとともに高等学校
|
2016年3月
|
奈良県
|
62
|
その他の啓発物品(メモ帳)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレス、性的指向、性同一性障害、人身取引、東日本大震災
|
メモ帳
|
2016年2月
|
(神奈川県)相模原市
|
63
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌの文化と伝統を理解するために
|
2016年10月
|
東京都
|
64
|
その他各種事業(新任課長職(本研修未受講の課長職を含む)を対象とした研修)
|
アイヌの人々
|
平成28年度アイヌ伝統文化に関する部局研修
|
2016/11/22~2016/11/22
|
(北海道)札幌市
|
65
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ日
|
2016/11/01~2016/11/01
|
(北海道)旭川市
|
66
|
講演会
|
アイヌの人々
|
博物館講座「アイヌ語で自然かんさつ(講演編)」
|
2016/10/22~2016/10/22
|
(北海道)帯広市
|
67
|
その他各種事業(野外での自然観察講座)
|
アイヌの人々
|
博物館講座「アイヌ語で自然かんさつ(かんさつ編)」
|
2016/10/22~2016/10/22
|
(北海道)帯広市
|
68
|
講演会
|
子ども・同和問題・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々
|
人権教育指導者養成講座
|
2016/10/05~2016/11/16
|
(栃木県)足利市
|
69
|
その他各種事業(写真展)
|
アイヌの人々
|
ロビー展「アイヌ語で自然かんさつ展」
|
2016/10/01~2016/11/03
|
(北海道)帯広市
|
70
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化ふれあいまつり
|
2016/09/01~2016/09/01
|
(北海道)旭川市
|
71
|
講演会
|
アイヌの人々
|
博物館講座「十勝地方のアイヌ語について」
|
2016/06/18~2016/06/18
|
(北海道)帯広市
|
72
|
その他各種事業(アイヌ語の紹介)
|
アイヌの人々
|
博物館連続講座「アイヌ語講座」
|
2016/06/01~2016/10/01
|
(北海道)旭川市
|
73
|
その他各種事業(障害、男女共同参画、児童虐待に関する図書コーナーの設置)
|
女性・子ども・障害のある人・アイヌの人々
|
イベント展示事業
|
2016/05/11~2016/05/25
|
(北海道)帯広市
|
74
|
その他各種事業(新採用職員に対する研修 )
|
女性・障害のある人・アイヌの人々
|
平成28年度新採用職員研修
|
2016/04/01~2016/04/01
|
(北海道)札幌市
|
75
|
講演会
|
人権全般・女性・子ども・アイヌの人々
|
人権教育推進事業
|
2016/02/29~2016/02/29
|
(北海道)札幌市
|
76
|
講演会
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・アイヌの人々
|
城陽市民大学 「人間コース」
|
2016/01/18~2016/01/18
|
(京都府)城陽市
|
77
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・子ども・高齢者・障害のある人・アイヌの人々・その他 北朝鮮当局による拉致被害者等・性同一性障害
|
人権教育実践事例集「ひまわり」第9集
|
2015年6月
|
(埼玉県)さいたま市
|
78
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・同和問題・アイヌの人々
|
姫路市人権啓発センター通信「ゆいぱる」第17号
|
2015年5月
|
(兵庫県)姫路市
|
79
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等
|
人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」
|
2015年4月
|
兵庫県
|
80
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレス、性的指向、性同一性障害
|
身近なことから人権を考えてみませんか
|
2015年4月
|
(高知県)室戸市
|
81
|
啓発用冊子等出版物
|
アイヌの人々
|
アイヌ民族を理解するために
|
2015年3月
|
北海道
|
82
|
啓発用冊子等出版物(出版物(小学生4年生~6年生向け))
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・その他
|
人権教育教材集 新版 いのち 小学校4~6年生版
|
2015年3月
|
(福岡県)北九州市
|
83
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・その他
|
人権教育教材集 新版 いのち 小学校4~6年生版 教師用指導書
|
2015年3月
|
(福岡県)北九州市
|
84
|
その他の啓発物品(メモ帳)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他
|
メモ帳
|
2015年1月
|
(神奈川県)相模原市
|
85
|
啓発用冊子等出版物
|
高齢者・外国人・アイヌの人々・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他 ホームレス
|
一人ひとりの人権意識を高めましょう
|
2015年12月
|
(埼玉県)鳩山町
|
86
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレス、性的指向、性同一性障害、人身取引
|
人権啓発告知用冊子
|
2015年11月
|
秋田県
|
87
|
啓発用冊子等出版物
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 ホームレス、性的指向、性同一性障害、人身取引
|
「第67回人権週間」啓発チラシ
|
2015年11月
|
(大分県)豊後高田市
|
88
|
啓発用冊子等出版物
|
人権全般・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性同一性障害、ホームレス、人身取引、性的指向
|
人権啓発告知用冊子
|
2015年10月
|
秋田県
|
89
|
テレビ・ラジオ放送
|
女性・アイヌの人々
|
松江市男女共同参画特番 照英のWelcome!「イクメンカフェ」-男女共同参画都市松江-
|
2015/3/28
|
(島根県)松江市
|
90
|
その他各種事業(人権週間に合わせたパネル展示)
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・震災
|
人権週間に合わせたパネル展示
|
2015/12/08~2015/12/24
|
(埼玉県)飯能市
|
91
|
講演会
|
人権全般・刑を終えて出所した人・アイヌの人々
|
「こころふれあう町民のつどい」講演会
|
2015/12/06~2015/12/06
|
(兵庫県)播磨町
|
92
|
講演会
|
アイヌの人々
|
人権週間講演会
|
2015/12
|
(福岡県)嘉麻市
|
93
|
その他各種事業(博物館講座)
|
アイヌの人々
|
博物館講座「発掘最前線~アイヌ文化の始まりを探る」
|
2015/11/14
|
(北海道)帯広市
|
94
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化に親しむ日
|
2015/11/03
|
(北海道)旭川市
|
95
|
その他各種事業(JR西日本の車内ポスター掲載)
|
HIV感染者・ハンセン病患者等・アイヌの人々
|
エイズ予防週間実行委員会による啓発広告の掲載(市民向け)
|
2015/11/01~2015/11/30
|
(大阪府)堺市
|
96
|
その他各種事業(野外での自然観察講座)
|
アイヌの人々
|
博物館講座「アイヌ語で自然かんさつ」
|
2015/10/24
|
(北海道)帯広市
|
97
|
その他各種事業(主な人権課題をテーマにしたマンガ本20冊を展示、内容を見てもらう。)
|
女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・アイヌの人々・震災
|
文化センターまつり『人権パネル・マンガ展』
|
2015/10/19~2015/10/19
|
(群馬県)玉村町
|
98
|
その他各種事業(写真展)
|
アイヌの人々
|
ロビー展「アイヌ有用生物写真展」
|
2015/10/03~2015/11/03
|
(北海道)帯広市
|
99
|
その他各種事業(アイヌ文化の紹介)
|
アイヌの人々
|
アイヌ文化ふれあいまつり
|
2015/09/20
|
(北海道)旭川市
|
100
|
意識調査
|
人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等・刑を終えて出所した人・犯罪被害者等・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・北朝鮮当局によって拉致された被害者等・その他・震災 性的指向、ホームレス、性同一性障害、人身取引
|
市民意識調査
|
2015/09/03~2015/09/16
|
(福岡県)北九州市
|