映像作品
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 映像作品 | 障害のある人 | 奈良県障害理解促進DVD | 2019年3月 | 奈良県 |
2 | 映像作品 | 人権全般 | 啓発用品(シャープペン) | 2019年3月 | (徳島県)吉野川市 |
3 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「人権運動第二~今度はみんながキヅキさん!~」 | 2019年2月 | (福岡県)北九州市 |
4 | 映像作品 | 人権全般・インターネットによる人権侵害 | テレビスポット広告 | 2018年9月 | 滋賀県 |
5 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | 人権啓発映像「インターネットによる人権侵害」 | 2018年9月 | 大阪府 |
6 | 映像作品 | 同和問題 | 「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発動画 | 2018年9月 | 大阪府 |
7 | 映像作品 | 人権全般 | 人権・同和問題啓発コマーシャルフィルム(DVD | 2018年9月 | 長崎県 |
8 | 映像作品 | 子ども | 平成30年度第4回みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール応募作品集 | 2018年7月 | 宮城県 |
9 | 映像作品 | 人権全般 | 「ひょうご・ヒューマンフェスティバル2018 in あさご」PR動画広告 | 2018年7月 | 兵庫県 |
10 | 映像作品 | 障害のある人 | まちテレ 障害者差別解消法 | 2018年2月 | (東京都)町田市 |
11 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「モモマルくんと考えよう!」 | 2018年2月 | (福岡県)北九州市 |
12 | 映像作品 | 人権全般・高齢者・同和問題・外国人・その他 性的指向 | 平成30年度人権週間テレビCM | 2018年11月 | 静岡県 |
13 | 映像作品 | 人権全般 | お絵かき帳 | 2018年11月 | (静岡県)静岡市 |
14 | 映像作品 | 犯罪被害者等 | インターネット動画「犯罪被害者等支援」 | 2018年11月 | (愛知県)名古屋市 |
15 | 映像作品 | その他 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「カップルは誰でしょう」 | 2018年11月 | 大阪府 |
16 | 映像作品 | その他 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「アライは誰でしょう」 | 2018年11月 | 大阪府 |
17 | 映像作品 | その他 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「息子の恋人」 | 2018年11月 | 大阪府 |
18 | 映像作品 | 人権全般・子ども・外国人・その他 若者 | 人権啓発ビデオ「君が、いるから」 | 2018年11月 | 兵庫県 |
19 | 映像作品 | 人権全般 | 和歌山市人権啓発番組 | 2018年11月 | (和歌山県)和歌山市 |
20 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」紙芝居DVD(2話) | 2018年11月 | (福岡県)北九州市 |
21 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発テレビCM「ことばはみんな」 | 2018年11月 | 佐賀県 |
22 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発物品 | 2017年9月 | 東京都 |
23 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発コマーシャルフィルム | 2017年9月 | 長崎県 |
24 | 映像作品 | 人権全般 | 平成29年度小国町人権啓発セミナー 第23回小国町人権啓発フェスティバル | 2017年9月 | (熊本県)小国町 |
25 | 映像作品 | 人権全般 | 「ともに築く 人間尊重のまち 神戸」 ~様々な人々の優しさが繋がるまち~ | 2017年8月 | (兵庫県)神戸市 |
26 | 映像作品 | 子ども | 平成29年度第3回みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール応募作品集 | 2017年7月 | 宮城県 |
27 | 映像作品 | 女性 | 男女共同参画情報紙「かけはし」 | 2017年6月 | (栃木県)足利市 |
28 | 映像作品 | 人権全般 | 寸劇「ごはんだよ~」八幡平市人権擁護委員 | 2017年3月 | (岩手県)八幡平市 |
29 | 映像作品 | HIV感染者・ハンセン病患者等 | ハンセン病を正しく理解するために | 2017年3月 | 愛知県 |
30 | 映像作品 | 障害のある人 | ミニトーク心の窓9「障がい者理解 一歩進めよう」 | 2017年3月 | (兵庫県)加東市 |
31 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「キヅキさん!」 | 2017年2月 | (福岡県)北九州市 |
32 | 映像作品 | 人権全般・女性・その他 性的指向 | 人権啓発ビデオ「あした 咲く」 | 2017年11月 | 兵庫県 |
33 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」紙芝居DVD(2話) | 2017年10月 | (福岡県)北九州市 |
34 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発コマーシャルフィルム | 2016年9月 | 長崎県 |
35 | 映像作品 | 同和問題 | 平成28年度同和問題啓発テレビスポットCM | 2016年8月 | 香川県 |
36 | 映像作品 | 同和問題 | 同和問題啓発CM(正しく知ろう 正しくつたえよう) | 2016年7月 | 佐賀県 |
37 | 映像作品 | 高齢者 | さっぽろカラフルさんかくプロジェクト | 2016年3月 | (北海道)札幌市 |
38 | 映像作品 | 子ども・インターネットによる人権侵害 | 子どもが安全・安心にインターネットを利用するためのアニメーション | 2016年3月 | 群馬県 |
39 | 映像作品 | 高齢者・外国人・インターネットによる人権侵害 | 人権学習教材ビデオ「わっかカフェへようこそ~ココロ まじわる ヨリドコロ~」 | 2016年3月 | 東京都 |
40 | 映像作品 | その他 新潟水俣病 | 新潟水俣病~繰り返された悲劇50年の記憶~ | 2016年3月 | (新潟県)新潟市 |
41 | 映像作品 | 人権全般・障害のある人 | あいサポート運動ステップアップDVD | 2016年3月 | 鳥取県 |
42 | 映像作品 | 人権全般・同和問題・その他 LGBT,若年性認知症 | 人権啓発アニメーション映画「光射す空へ」 | 2016年3月 | (福岡県)北九州市 |
43 | 映像作品 | HIV感染者・ハンセン病患者等 | ハンセン病問題とわたしたちの未来 | 2016年2月 | 島根県 |
44 | 映像作品 | 女性 | こころの花(及びそのメイキング映像) | 2016年2月 | 宮崎県 |
45 | 映像作品 | 高齢者・その他 認知症 | 堺シティレポ「地域で支える認知症」 | 2016年1月 | (大阪府)堺市 |
46 | 映像作品 | 障害のある人 | 平成28年度人権啓発テレビスポットCM | 2016年12月 | 香川県 |
47 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発広報資料 | 2016年11月 | 静岡県 |
48 | 映像作品 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発ビデオ「風の匂い」 | 2016年11月 | 兵庫県 |
49 | 映像作品 | 障害のある人 | 障害のある人の雇用 啓発DVD | 2016年11月 | 岡山県 |
50 | 映像作品 | 子ども | いじめ防止啓発CM | 2016年11月 | 佐賀県 |
51 | 映像作品 | 障害のある人 | 障がいのある人の人権啓発CM | 2016年11月 | 佐賀県 |
52 | 映像作品 | 障害のある人 | 障害者差別解消法に係る普及啓発動画 | 2016年10月 | 東京都 |
53 | その他各種事業(人権に関するオリジナル映像作品の制作) | 人権全般 | とちぎの高校生人権作品コンクール | 2016/06/12~2017/03/01 | 栃木県 |
54 | 映像作品 | 障害のある人 | つくりだそう!差別のない社会~思いやりってなんだろう~ | 2015年9月 | (北海道)鷹栖町 |
55 | 映像作品 | 障害のある人 | つくりだそう!差別のない社会~十人十色~ | 2015年9月 | (北海道)鷹栖町 |
56 | 映像作品 | 人権全般 | 約束事運動プロモーション映像 | 2015年9月 | (福岡県)北九州市 |
57 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発コマーシャルフィルム | 2015年9月 | 長崎県 |
58 | 映像作品 | 人権全般・同和問題 | 堺シティレポ「新しくなった人権ふれあいセンターへ行ってみよう」 | 2015年8月 | (大阪府)堺市 |
59 | 映像作品 | 同和問題 | 平成27年度同和問題啓発資料 | 2015年8月 | 香川県 |
60 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発メッセージ(動画) | 2015年7月 | (香川県)丸亀市 |
61 | 映像作品 | 同和問題 | 福岡県同和問題啓発強調月間テレビスポットCM | 2015年7月 | (福岡県)福岡市 |
62 | 映像作品 | その他 平和 | 七夕の願い~明石空襲~ | 2015年4月 | (兵庫県)明石市 |
63 | 映像作品 | 人権全般・女性・子ども・高齢者・障害のある人・外国人 | メッセージ動画 タイムラプス | 2015年4月 | (岡山県)倉敷市 |
64 | 映像作品 | 障害のある人 | 心のバリアフリー推進映像~考えてみよう 障害のこと~ | 2015年3月 | (東京都)港区 |
65 | 映像作品 | 子ども | 人権啓発DVD「みんなで考えてみよう 川崎市子どもの権利条例」 | 2015年3月 | (神奈川県)川崎市 |
66 | 映像作品 | 人権全般 | 右京はーとふるシアター | 2015年3月 | (京都府)京都市 |
67 | 映像作品 | 高齢者・障害のある人 | 高齢者・障害者虐待防止DVD | 2015年3月 | (大阪府)泉南市 |
68 | 映像作品 | 人権全般 | 人権週間におけるテレビ等による人権啓発に関する広告 | 2015年12月 | 東京都 |
69 | 映像作品 | 人権全般・インターネットによる人権侵害 | 人権啓発資料 | 2015年12月 | 香川県 |
70 | 映像作品 | 人権全般 | 第44回福岡市人権尊重週間(12月4日~10日)テレビスポットCM | 2015年12月 | (福岡県)福岡市 |
71 | 映像作品 | 子ども | 児童虐待防止啓発映像 | 2015年11月 | (千葉県)船橋市 |
72 | 映像作品 | その他 人権週間等 | 成田市広報番組「なりた知っ得情報」平成27年12月号 | 2015年11月 | (千葉県)成田市 |
73 | 映像作品 | 人権全般 | 平成27年度人権啓発資料(スポットCM用動画) | 2015年11月 | 静岡県 |
74 | 映像作品 | 人権全般・高齢者 | 人権啓発ビデオ「ここから歩き始める」 | 2015年11月 | 兵庫県 |
75 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | 年齢にあわせて携帯端末の使い方を設定しよう! | 2015年11月 | 鳥取県 |
76 | 映像作品 | 人権全般 | 人権週間スポット | 2015年11月 | (岡山県)岡山市 |
77 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」紙芝居DVD(2話) | 2015年11月 | (福岡県)北九州市 |
78 | 映像作品 | 子ども | いじめ根絶キャンペーン推進事業 | 2015年10月 | 青森県 |
79 | 映像作品 | 人権全般 | DV防止に係る知事ビデオメッセージ | 2015年10月 | 千葉県 |
80 | 映像作品 | 人権全般・子ども | 児童虐待防止普及啓発 | 2015年10月 | 東京都 |
81 | 映像作品 | 人権全般 | 人権の種 | 2015年10月 | (山口県)宇部市 |
82 | 映像作品 | 子ども・障害のある人 | 発達障がい啓発DVD | 2014年9月 | 鳥取県 |
83 | 映像作品 | 人権全般 | 人権の種 | 2014年9月 | (山口県)宇部市 |
84 | 映像作品 | 人権全般・子ども・高齢者・障害のある人・同和問題・外国人・HIV感染者・ハンセン病患者等 | 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」 | 2014年9月 | (福岡県)福岡市 |
85 | 映像作品 | 同和問題 | 平成26年度同和問題啓発資料 | 2014年8月 | 香川県 |
86 | 映像作品 | 同和問題 | 福岡県同和問題啓発強調月間テレビスポットCM | 2014年7月 | (福岡県)福岡市 |
87 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | セーフネット標語「おぜのかみさま」DVD | 2014年3月 | 群馬県 |
88 | 映像作品 | 人権全般 | 人権教育実践事例集「ひまわり」第8集 | 2014年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
89 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | インターネットと人権 -インターネットの利用にもルールとマナーがあります- | 2014年3月 | 東京都 |
90 | 映像作品 | 子ども・障害のある人・同和問題 | 人権学習教材ビデオ「imagination-イマジネーション- 想う つながる 一歩ふみだす」 | 2014年3月 | 東京都 |
91 | 映像作品 | 人権全般 | 世界がひとつの家族のように(DVD) | 2014年3月 | 京都府 |
92 | 映像作品 | 人権全般 | 「右京はーとふるシアター」 | 2014年3月 | (京都府)京都市 |
93 | 映像作品 | 障害のある人 | 鳥取県手話言語条例紹介DVD「手話でコミュニケーション、今日からできる手話講座」 | 2014年3月 | 鳥取県 |
94 | 映像作品 | 障害のある人 | あいサポート運動DVD「まず、知ることからはじめましょう 障がいのこと」 | 2014年3月 | 鳥取県 |
95 | 映像作品 | 人権全般 | 島根県高校生世代「人権の詩」楽曲CD | 2014年3月 | 島根県 |
96 | 映像作品 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発映画「秋桜の咲く日」 | 2014年3月 | (福岡県)北九州市 |
97 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | セーフネット標語「おぜのかみさま」DVD | 2014年3月 | 群馬県 |
98 | 映像作品 | 人権全般 | 人権教育実践事例集「ひまわり」第8集 | 2014年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
99 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | インターネットと人権 -インターネットの利用にもルールとマナーがあります- | 2014年3月 | 東京都 |
100 | 映像作品 | 人権全般 | 世界がひとつの家族のように(DVD) | 2014年3月 | 京都府 |